今年の夏は8月上旬からついこの間まで、夏休みで奥飛騨の実家に約2週間、その後、東京には戻らず家人と合流して長野県小谷村に知人の7、8家族(1ヶ月滞在されている家族もいた)で古い家を借り5泊滞在してきました。 大人20人にたいして子供が24人と子供の多い生活で、とってもにぎやかで楽しく、そして勉強もでき有意義に過ごせました。 これで多少なりとも放射線が普通の環境で生活が出来、子供たちの体が休まったと思います。 そして、子供たちにとって、楽しい夏休みだったのではないかと自負していますw
ただ、ボクは昼間は子育て、夜は仕事とゆっくりとは出来なかった印象です。 また、心残りは雨飾山登山が雨のため行けなかったことと、読書は国木田独歩の「武蔵野」だけとちょと寂しいことでした。
最近のコメント