Hasselblad 500CM/60mm
週末は、どうにか仕事のマイルストーンまで、
到達したため、2,3の写真展をまわった。
ひとつは知り合いの個展で銀座ニコンサロンへ。
あとは新宿のニコンサロンやペンタックスフォーラムへ、
足を運んだ。 銀座のほうの石川さんの作品は印象にのこる、
作風で1年半ほど前に見せていただいた作品が、
印象に残っている。 その彼女の世界が広がっていた。
新宿作品はランギリエ氏のスティッチングによる山岳写真。
彼の現実的な作風が印象に残った。 また645Dで撮ると、
こんな感じになるのだろうなと思った。 ペンタックスフォーラムは、
1ヶ月ほど前、偶然上高地で出会った中西先生の山岳写真で、
ボクは、いままで何度か写真を教えて頂いている。 やわらな、
山岳写真がボクの心を落ち着つかせた。
ついでに、はじめて645Dを握った。巨大なセンサーのため、
他の部分でコストをできるだけ削った印象があった。 が、
軽さと防滴防塵は過酷な自然環境で撮影するには、
頼り甲斐がありそうだ。
最近のコメント